

2019年11月03日
舞洲でのディアジング!
*-------------------------------------------------------------------*
本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。
これからも、日々精進していきたいと思います。
「ブログ村」ランキングと「ブログランキング」に参加しました。
宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

にほんブログ村
*-------------------------------------------------------------------*
こんばんわ チビわんです。
今回は、舞洲まで自転車での釣行をしてきました。(((o(*゚▽゚*)o)))
装備を必要最小限にして、前回買ったアブのバッグ!一つで出陣!
以外と収納力があるので、機動力が上がります。
今度、アブバッグのブログアップもしようかな?
話を戻して、自転車で片道約17km!Σ(・□・;)
午後3時半頃に到着したのですが、思ってたより人がいなかったのですが、6時頃には、まぁ〜人だらけΣ੧(❛□❛✿)
ウキだらけ・・・ 場所が取れなかった人は、ベンチや花壇に座って空き待ち状態でした。
私も、6時頃から釣行になりませんでした。ウキが流れてくるのでキャストに気を使います。。・°°・(>_<)・°°・。
釣果の方ですが、


こんな感じのアジさんです。15−17cm程度でしょうか?まず20cmはありません。
でも、春に来た時、坊主を食らった場所でもあるので、一安心しました。
また、ここの釣りの仕方も少し分かって来ました。
今回の釣行場所のアジは主にシェードから出てくるアジ!( ̄▽ ̄)
ワームを真下に落とすだけ! ghの重さが重要になってるみたいで、
重すぎると、沈下スピードが速くて反応が悪いし、軽いと手返しが悪い。
私は、0.6g〜1.0gで調整してました。
釣行終了までに15匹程度をGET(((o(*゚▽゚*)o)))
帰宅途中、淀川川尻も調査!

アジの確認はできなかったです。
今回は この辺で でわ でわ
足…腰… 筋肉痛です
本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。
これからも、日々精進していきたいと思います。
「ブログ村」ランキングと「ブログランキング」に参加しました。
宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ

にほんブログ村
*-------------------------------------------------------------------*
こんばんわ チビわんです。
今回は、舞洲まで自転車での釣行をしてきました。(((o(*゚▽゚*)o)))
装備を必要最小限にして、前回買ったアブのバッグ!一つで出陣!
以外と収納力があるので、機動力が上がります。
今度、アブバッグのブログアップもしようかな?
話を戻して、自転車で片道約17km!Σ(・□・;)
午後3時半頃に到着したのですが、思ってたより人がいなかったのですが、6時頃には、まぁ〜人だらけΣ੧(❛□❛✿)
ウキだらけ・・・ 場所が取れなかった人は、ベンチや花壇に座って空き待ち状態でした。
私も、6時頃から釣行になりませんでした。ウキが流れてくるのでキャストに気を使います。。・°°・(>_<)・°°・。
釣果の方ですが、


こんな感じのアジさんです。15−17cm程度でしょうか?まず20cmはありません。
でも、春に来た時、坊主を食らった場所でもあるので、一安心しました。
また、ここの釣りの仕方も少し分かって来ました。
今回の釣行場所のアジは主にシェードから出てくるアジ!( ̄▽ ̄)
ワームを真下に落とすだけ! ghの重さが重要になってるみたいで、
重すぎると、沈下スピードが速くて反応が悪いし、軽いと手返しが悪い。
私は、0.6g〜1.0gで調整してました。
釣行終了までに15匹程度をGET(((o(*゚▽゚*)o)))
帰宅途中、淀川川尻も調査!

アジの確認はできなかったです。
今回は この辺で でわ でわ
足…腰… 筋肉痛です