

2016年09月10日
シャックって!シャックって!アオリイカ開幕!
*-------------------------------------------------------------------*
本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。
これからも、日々精進していきたいと思います。
「ブログ村」ランキングと「ブログランキング」に参加しました。
宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm

にほんブログ村

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
*-------------------------------------------------------------------*
こんばんわ♪〜
ちびわんです。
9月になったら!
アオリの開幕ですなぁ〜@@
(兵庫県の瀬戸内海方面は8月末日まで禁漁なのです。)
今日の潮は長潮。 釣行時間:5時ー10時頃
日の出とともに釣行を開始しました。
2.5号のエギでランガンをします。手前のテトラ沿いを探っていきますが反応なし。
少し沖に投げて探っていると、居ました!コロッケサイズが追ってきます。
でも抱いてくれません>< すぐに回収しアオリの奥にキャストすると・・・
直ぐに抱いてくれました。

活性高し!!っと思っていましたが、その後起きかけて来るアオリすらいません><(涙)
釣り方を変更し、テトラの落ち込みあたりを狙うと、2匹起きかけてくるアオリを発見したのですが…
抱いてくれることはありませんでした。
反応も弱く、潮も干潮なため、これにて終了です。
アオリイカ調査! この時期に数が出ないのは残念ですが、いることがわかったので良しとしよう!
途中、親子連れでのバケツの中身を見せてもらったのですが、メガアジが1匹いました。
なんでも、日の出前にサビキで釣ったのこと。。。ん〜〜日の出前のアジングの用意も必要でござるなぁ〜@@
本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。
これからも、日々精進していきたいと思います。
「ブログ村」ランキングと「ブログランキング」に参加しました。
宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm

にほんブログ村

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
*-------------------------------------------------------------------*
こんばんわ♪〜
ちびわんです。
9月になったら!
アオリの開幕ですなぁ〜@@
(兵庫県の瀬戸内海方面は8月末日まで禁漁なのです。)
今日の潮は長潮。 釣行時間:5時ー10時頃
日の出とともに釣行を開始しました。
2.5号のエギでランガンをします。手前のテトラ沿いを探っていきますが反応なし。
少し沖に投げて探っていると、居ました!コロッケサイズが追ってきます。

でも抱いてくれません>< すぐに回収しアオリの奥にキャストすると・・・
直ぐに抱いてくれました。

活性高し!!っと思っていましたが、その後起きかけて来るアオリすらいません><(涙)
釣り方を変更し、テトラの落ち込みあたりを狙うと、2匹起きかけてくるアオリを発見したのですが…
抱いてくれることはありませんでした。
反応も弱く、潮も干潮なため、これにて終了です。
アオリイカ調査! この時期に数が出ないのは残念ですが、いることがわかったので良しとしよう!
途中、親子連れでのバケツの中身を見せてもらったのですが、メガアジが1匹いました。
なんでも、日の出前にサビキで釣ったのこと。。。ん〜〜日の出前のアジングの用意も必要でござるなぁ〜@@