

2016年05月09日
沖シーバスに!ロングキャストォ〜
*-------------------------------------------------------------------*
本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。
これからも、日々精進していきたいと思います。
「ブログ村」ランキングと「ブログランキング」に参加しました。
宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm

にほんブログ村

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
*-------------------------------------------------------------------*
こんばんわ ちびわんです
シーバスポイントに到着時には、すごい人でした。さらに日が昇るにつれてファイミリーがワンサカと…
堤防に活気がでてきました。
小さいボイルですけど、以前より少し活性が高くなってきている感じがします。
潮が下げから上げに変わり、潮の動きも良い感じになってきたころ、
ポツ・ポツと釣れ始めました。
私も何度かアタリがあるのですが、針に掛かってくれません><(涙)
いろいろ試してみるのですが…なんせ針に掛かってくれません
結論、stop and GOで少しのホールを入れる事で針に掛かってくれました。

今日はいろんな釣り方でみなさんHITしてました。
(ワーム・ワインド・ジグ・サビキ等)距離もそこそこでHITしてきました。

胃の内容物を見たのですが、3-4cmの稚魚が数匹いました。
そろそろ、活性が上がってきた感じです。 早くTOPで釣れる時期になってくれると嬉しいですねえ〜
本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。
これからも、日々精進していきたいと思います。
「ブログ村」ランキングと「ブログランキング」に参加しました。
宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm

にほんブログ村

にほんブログ村

ソルトルアー ブログランキングへ
*-------------------------------------------------------------------*
こんばんわ ちびわんです
シーバスポイントに到着時には、すごい人でした。さらに日が昇るにつれてファイミリーがワンサカと…
堤防に活気がでてきました。
小さいボイルですけど、以前より少し活性が高くなってきている感じがします。
潮が下げから上げに変わり、潮の動きも良い感じになってきたころ、
ポツ・ポツと釣れ始めました。
私も何度かアタリがあるのですが、針に掛かってくれません><(涙)
いろいろ試してみるのですが…なんせ針に掛かってくれません
結論、stop and GOで少しのホールを入れる事で針に掛かってくれました。

今日はいろんな釣り方でみなさんHITしてました。
(ワーム・ワインド・ジグ・サビキ等)距離もそこそこでHITしてきました。

胃の内容物を見たのですが、3-4cmの稚魚が数匹いました。
そろそろ、活性が上がってきた感じです。 早くTOPで釣れる時期になってくれると嬉しいですねえ〜
Posted by tibiwan at 22:40│Comments(0)
│スズキ君