*-------------------------------------------------------------------*
本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。
これからも、日々精進していきたいと思います。
「ブログ村」ランキングと
「ブログランキング」に参加しました。
宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm
にほんブログ村
ソルトルアー ブログランキングへ
にほんブログ村
*-------------------------------------------------------------------*
こんばんわ チビわんです。
梅雨時期に突入しましたねぇ〜。・゜・(ノД`)・゜・。家ではエアコンが動き出しました。
スマホで大阪の貝塚〜明石ぐらいまでのフィッシングマックスさんのブログを閲覧できるように設定しているのですが、
今年は、豆アジ好調のようで!((o(^∇^)o))秋が楽しみです。
さて さて 今回は
「メイホウ」さんの
タックルボックスの紹介です。
私も漁港等での釣行時に愛用しております。道具を一式詰め込んで動けるし椅子にもなるので足場の良い場所では
持っても便利です。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
でも
ロッドスタンドにロッドを差し込んで移動すると、バランスが悪いのです!。・°°・(>_<)・°°・。
皆さんも持っている人は経験したしたことがあると思います。
今回の
VS-7000Nシリーズは、このバランスを安定させるため、新たにハンドルストッパーがつきました。Σ੧(❛□❛✿)
新しくなったのわぁ〜これだけなんですけど、結構大事なんです。
ロッドスタンドに
ロッドを入れたまま歩くと、ロッドが落ちそうになるんですなぁ〜
その心配がなくなるだけで、安心して運べますなぁ〜
ちょっと!Σ(・□・;) 欲しいでんなぁ〜(*^◯^*)。。。
今年の夏のボーナス。。。 家族と交渉です(^_^;)
ロッドとか色々欲しいものが・・・
はぁ〜〜〜〜。。。。 節約せなぁ〜〜〜〜あかんわぁ〜〜(´;Д;`)
明邦化学工業さんから、
インスタで「第1回システム収納コンテスト」が開催中ですmーーm。。。
優秀賞には豪華商品をプレゼント!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さん、普段お使いの道具や用品をどのように収納されてますか?
目からウロコの収納術や、ちょっとした工夫など
弊社の「バケットマウスシリーズ」や「ランガンシステムBOXシリーズ」を使用したあなたの収納術を投稿してください。 隙間無く、キッチリ収納する派?ザックリ収納する派? 小分けして収納する派?
隣の人の収納って気になるものですよね?弊社スタッフも“うなる”面白い収納をお待ちしています!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
では では 今回はこのへんで。。。。