令和最初のメバリング

tibiwan

2019年05月04日 14:50

 *-------------------------------------------------------------------* 
 本日はご訪問いただき、誠に有難うございます。

 これからも、日々精進していきたいと思います。

 「ブログ村」ランキングと「ブログランキング」に参加しました。

 宜しければ「ポチ!」っとクリックをお願いします。mーーm


にほんブログ村


ソルトルアー ブログランキングへ


にほんブログ村
*-------------------------------------------------------------------*

 こんばんわ チビわんです。

 世の中は、10連休というGW。私は、10連休中2日は仕事に出勤。

 仕事終わりに、実家に帰り母の日にHDDをプレゼント。 

 母曰く、韓流ドラマを見たいそうで… 3THDDをプレゼントしてセッティングし、そのまま海のgo。

 まだ日が落ちる前に到着したのですが、 まぁ〜GWということで人が多いこと。

 いつものポイントも先客がおり、今日はダメかな?っと(T_T)

 でも、日が落ち始めると皆さん帰り仕度。

 日が落ちると人はまばらになり、容易にいつものポイントを確保。(*^◯^*)

 しかーし

 蚊なのか?コバエなのか? 大量の虫が発生して集中できーん!Σ('◉⌓◉’)

 タオルで口元おおい、顔面を死守。(かなりオヤジ風暴走族になってる)(^_^;)

 話は戻り、いつものポイントでの釣行なのですが、潮の動きがいつもと違う。

 ghの引き重りが全然感じられず。ボトムまで落とすと、15cm程度のガシラ君が連発する。

 これは、これで楽しいのたが、シーズン終盤のメバル君を狙いにきた自分として、メバル1本!

 いろんな角度からアプローチすると、引き重りを感じるポイントあり

 丹念に攻めると、何らしかの反応があるので、ghを軽くして同じ場所をトレースすると!

 着底からのカウントなしで、いつもの気持ちええぇ〜 あたり! 

 ドラグが鳴る。 たまりませんなぁ〜(*^◯^*)

 その後、 干潮を迎えるまでそのポイントを狙い撃ちして5本ゲット!

 

 


 令和最初の釣行は、まずまずの滑り出し! 

 でも、そろそろアジングポイントの開拓をしなければ…


  -------タックル--------------------------
  Blue Current(ブルーカレント)JH Special 610/TZ
  Soare CI4 2000SSPG
  MEBARIN(メバリン) 150m
  ダイワ(Daiwa)月下美人 エイトスナップF
  JAZZ 尺ヘッドDX min1.0g 1.5g 
  バーグレイガルプ!アライブ ヘビーサーディン
  バークレイ ガルプ!アライブミノー 等
  ---------------------------------------------

関連記事